2014年1月29日水曜日

2014年(平成26年)4月診療報酬改定(案)7つのポイント

今のところあくまで改定案ではありますが、現時点での重要なポイントをまとめておきます。薬局薬剤師の方は参考にしてください。

また、最近話題の以下文章にも目を通しておいた方が、方向性が理解しやすいかと思います。

薬局の求められる機能とあるべき姿
http://www.jsphcs.jp/cont/14/0107-1.pdf

2014年1月27日月曜日

患者との間に必要な距離感 厚かましい患者に注意

中国人の面の皮―彼らに脈々と流れる「厚黒」の思想
若宮 清
祥伝社
売り上げランキング: 839,012

なにごとも距離感って大事ですよね。

普段からそう思って仕事に挑んでいるんですが、先日「やっぱりそうだなぁ」と再認識するに至ったのでまとめました。みやびです。

「地域密着」とか「患者さんに必要とされる薬局」とか言うと聞こえはいいですが、あんまり張り切ると厚かましい患者に持って行かれますよという話を。

2014年1月24日金曜日

プレミネント配合錠が名称変更 既存品はLDで新発売がHD

プレミネント

配合錠のはしり、プレミネント配合錠が昨年末に名称変更していたようです。

プレミネント配合錠 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/170050_2149110F1031_2_07.pdf

新しい添付文書は↓

プレミネント配合錠LD/HD 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/170050_2149110F1040_1_02.pdf

2014年1月22日水曜日

レセプトの返戻請求、取下依頼のやり方

何らかの理由(保険番号の誤りに気付いたときや、算定できない加算を誤って算定していたことに気付いたとき、主保険のみで請求したが公費持ちだったので請求し直したいなど)で、請求済みのレセプトを返戻してほしいとき。

返戻が来るのを待っていてはいつになるかわかりませんし、その間売掛金の回収も滞るわけですから、誤りに気付いた時点でとっとと返戻依頼をかけ、とっとと再請求しましょう。

返戻依頼?返戻請求?取り下げ依頼?正式に何と呼ぶのかわかりませんが(国保と社保でも呼び方が違う)ともかくやり方は以下の通り。

2014年1月20日月曜日

確定拠出年金における特別法人税の負担 vs 税控除メリット


確定拠出年金(通称401kあるいはDC)利用を躊躇う理由No1、特別法人税。現在は凍結に次ぐ凍結が続いていますが、もし解除されれば資産残高に対して1.173%課税されるので信託報酬が+1.173%されるのと同じという凶悪さ。

信託報酬0.何%でシノギを削っている昨今ありえない数字ですが、「税控除メリットがそれを補って余りある」という意見もあります。

本当にそうでしょうか?最初はよくても将来的には?
以下条件で試算してみました。

2014年1月15日水曜日

死菌浮遊液って何!?

ポステリザン

強力ポステリザンやエキザルベの成分である、死菌浮遊液

穏やかならぬ名称の成分ですがコレ、一体何でしょうか?死んだ(殺した)菌を塗って何になるんでしょう?

強力ポステリザン軟膏 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/730155_2559808M1020_1_12.pdf

2014年1月13日月曜日

確定拠出年金(日本版401k)についてまとめてみた


正直やる気がなかったのであんまり知らない確定拠出年金(401k、DC)。ちょっと検討がてら調べてみたのでまとめておきます。趣旨としては「普通にインデックス投資をするのと比較してどうか?」です。

通常のインデックス投資は
税引後のお金で
利益に対してときには税金を払いながら殖やしていき
売却時にも税金を払う
確定拠出年金は
税引前のお金で(税控除が受けられて)
利益に対しても非課税で殖やしていき
売却時に初めて税金を払う

各段階でのメリットや支払うコストについて見ていきます。

2014年1月10日金曜日

薬局における社内人材による勉強会は無駄、外注しよう


メーカーが主催する勉強会のことを弁当会と揶揄する向きもあるようですが、みなさんの薬局では勉強会やってますか?みやびです。

メーカー主催の勉強会は新薬のプロモーションや接待を兼ねてのものになりますので予算が確保しやすく、勉強したい(&弁当食べたい)という薬局との利害が一致したwin-winの関係にあります。

対して一部の意識が高い会社では、社内人材による勉強会を主催していることもあるようです。これってどうなんでしょ?私は不要だと思っています。例によって3STEPにて。