2014年1月22日水曜日

レセプトの返戻請求、取下依頼のやり方

何らかの理由(保険番号の誤りに気付いたときや、算定できない加算を誤って算定していたことに気付いたとき、主保険のみで請求したが公費持ちだったので請求し直したいなど)で、請求済みのレセプトを返戻してほしいとき。

返戻が来るのを待っていてはいつになるかわかりませんし、その間売掛金の回収も滞るわけですから、誤りに気付いた時点でとっとと返戻依頼をかけ、とっとと再請求しましょう。

返戻依頼?返戻請求?取り下げ依頼?正式に何と呼ぶのかわかりませんが(国保と社保でも呼び方が違う)ともかくやり方は以下の通り。


まずは社保。
申請用紙は以下よりダウンロードできます。

社会保険診療報酬支払基金 様式集>再審査関係
http://www.ssk.or.jp/yoshiki/yoshiki_06.html

再審査等請求書 直リンクPDF
http://www.ssk.or.jp/yoshiki/files/yoshiki09_03.pdf

この用紙に必要事項を記入してください。

請求点数の箇所は、当月・当該医療機関分の調剤点数の合計を記入。200点で3回来ていれば600点の請求をしているはずなので、600点です。

点数を変更して再請求する場合は、修正前の誤った点数、つまり請求済みのレセプト記載の点数を記入する必要があるので注意。

その他、明らかに無関係と思われる箇所は空白でOK。

郵送先は以下参照。

社会保険診療報酬支払基金 支部情報



続いて国保。ただし大阪のみ。

大阪府国民健康保険団体連合会 返戻依頼について
http://www.osakakokuhoren.jp/index_hk/henrei/

返戻依頼書 直リンクPDF
http://www.osakakokuhoren.jp/wp/wp-content/themes/twentyten/hoken/pdf12/henreikisai.pdf

同じくこの用紙に記入し、支部宛に郵送すればOK。
請求点数については同上。
郵送先は上記リンクのページに記載。


以上です。



ところで社保の方、書式に医療機関名称を書く欄がなく、どのレセプトかを識別する情報は”点数”のみです。つまり「A内科のレセプトを返戻してほしい」と言いたいところなのに、「500点のレセプトと600点のレセプト、どっちを返してほしいんですか?」と聞き返されるようなもの。

ちょっと意味がわかりませんね…そして、もし同じ点数のレセプトが複数あったらどうするんでしょ。


以下の記事でもそうでしたが、何でまたこんなアホなシステムにしているのか。どう考えても医療機関名称を使うべきだし、今なら7ケタの医療機関コードもあります。

医療業界の生産性が低いままである理由のひとつは、システムがアホだからで間違いない。


関連記事:病院に届く突合再審査結果連絡書(兼処方せん内容不一致連絡書)に処方した覚えのない薬が記載されていたら