2012年11月9日金曜日

iPhone5がLTE対応でもWiMAXが手放せないたったひとつの理由

WiMAXのデメリットで書いた、iPhone5など新型スマホがLTE対応になっても私がWiMAXを使い続ける理由について。いつも通り理由を3つにまとめ…ようとしたところ、突き詰めれば理由はひとつでした。


キャリアの通信費高過ぎ


やはりこれ。WiMAXは通常月額3,880円で使い放題に対し、各キャリアが提供するLTEの料金は以下の通り。(2012年11月現在の情報に基づく)

【softbank】

「パケットし放題フラット for 4G LTE」が5,460円。
テザリングする場合は+525円ですが、今年中の申し込みで2年間無料。
また、ネット接続基本料とでもいうべきS!ベーシックパックに315円。
合計すると

5,460+315=5,775円(2年後からは6,300円


【au】

「LTEフラット」が5,985円。
テザリングする場合は+525円ですが、今年中の申し込みで2年間無料。
さらにLTEフラットキャンペーン(i)で2年間-525円。
また、ネット接続基本料とでもいうべきLTE NETに315円。
合計すると

5,460+315=5,775円(2年後からは6,825円


【docomo】

もちろんiPhone5ではなくXiの話。
「Xiパケ・ホーダイ フラット」が5,985円。
テザリングは無料。
また、ネット接続基本料とでもいうべきspモードに315円。
合計すると

5,985+315=6,300円


以上です。

また、WiMAXは通常3,880円ですが1,980円にすることも可能。

関連記事:WiMAXの月額費用が3,880円→1,980円!?!?

WiMAX



「WiMAXが手放せない」と言いつつ、本当はスマホ一台持っていればよくなる日を待ち望んでいます。”端末を一台多く持つ”という非効率なはずの行動を取る方がお得という現状は明らかにおかしく、これはひとえにキャリアの怠慢によるものであることは間違いありません。

「端末を実質無料で配布する代わりに高額な通信費を取る」というヒゲ剃りやプリンターインクのようなやり方はやめ、端末はSIMフリーにして家電量販店や通販による自由市場にて流通、キャリアは通信インフラを適正価格で提供。これが本来あるべき姿です。

ただ、これが実現しなくてもさほど問題はありません。大多数の人が支払う高額な通信費のおかげで、”知っている人”は端末を安価(というか0円)で手に入れることができるのですから。荷物が少しばかり増える不便さを補って余りあります。

もし”知っている人”が一定数以上に増えれば、キャリアはあるべき姿に近付かざるを得なくなるでしょう。それならそれで万々歳。私はどちらでも構いません。

関連記事
WiMAXで通信費削減
妻帯者でもWiMAX>固定回線
携帯電話は2年ごとに乗り換えろ