2015年4月8日水曜日

疥癬治療薬イオウ・サリチル酸・チアントール軟膏は薬価収載されているのに保険請求できない件


疥癬の治療薬といえばストロメクトール錠が有名ですが、外用薬といえば何でしょう?

昨年夏に発売されたばかりのスミスリンローションと、駆虫作用は無くとも鎮痒作用を期待して処方されるオイラックスクリーム。これくらいですよね。

実は知る人ぞ知る薬として、イオウ・サリチル酸・チアントール軟膏というのがあります(正確にはありました)。ちょっと特殊な薬でして、ざっくりまとめました。


関連記事:スミスリンローション5% 2014年8月下旬に発売


第2類医薬品に区分


上の写真をよく見てもらえばわかりますが、実はこの薬”第2類医薬品”です。要するにOTCですね。ゆえに処方せんなしで販売できます。何なら2類なので登録販売者でもOK。


なぜか薬価収載されている


ネットで少し探してもわかりますが、薬価は3.1円です。OTCなのに薬価とはこれいかに?保健薬辞典を確認しても確かに載っていますね。


ただしメーカー名は記載されておらず、”該当商品なし”の状態。


保険請求はできない…はず?


ということで、当然ながら保険請求はできません。例えば

Rp1) ストロメクトール錠3mg 5錠
分1空腹時 1日分
Rp2) イオウ・サリチル酸・チアントール軟膏 50g
1日数回塗布

このような処方せんがきたとして、この通りレセプト請求しても通らずに返戻されるはず。はずなんですが…聞いた話では請求が通っているケースもあるとか。YJコードは2659800M1011みたいです。聞いた話ですが。

当該品目を除いてレセコンに入力し、最後に自費(というかOTC)として会計に乗せる形が無難かと思います。


既に製造中止されていて流通なし


丸石製薬が2014年1月に製造中止してしまい、市場流通が完全になくなりました。一般用医薬品・要指導医薬品の添付文書情報で検索すると、イオウ・サリチル酸・チアントール軟膏「日薬」がヒットしますが、こちらはとっくの昔(2005年)に製造中止とか。なぜ10年前に製造中止したのにヒットするのか。


丸石製薬に問い合わせると、「原料(チアントール)の調達困難のため」らしいですが、絶対不採算だからですよね。営利企業である以上仕方ないですが、古くて良い薬が不採算で製造中止されていくのは歯がゆいですね。ちなみにイオウ・サリチル酸・チアントール軟膏は臭いから嫌いでしたけど(^^;



代替薬はなく、今後は疥癬に有効な外用薬は実質的にスミスリンローションのみになります。頭用としてロングセラーの以下商品がありますが、こちらはOTC。適用症は疥癬ではなくシラミ。


【第2類医薬品】スミスリンLシャンプータイプ 80mL
ダンヘルスケア (2014-08-01)
売り上げランキング: 101


関連記事:OTC医薬品は医療用医薬品と比べて効かないのか?