みやび日記

薬剤師によるブログ

2013年5月29日水曜日

皮膚科処方でヨウ化カリウム丸50mgを1日12丸?

›
かなりマイナーな薬のはずが、某事件以来有名になったヨウ化カリウム。数少ない丸剤のひとつで、1錠ではなく1丸と数えます。どうでもいいですね。 正式名称はヨウ化カリウム丸50mg「日医工」。甲状腺腫には1日5〜50mg、放射性ヨウ素による甲状腺の内部被曝の予防・低減には成人...
2013年5月27日月曜日

薬局が利益をあげるために押さえるべきポイント

›
なぜ薬局はつぶれないのか? で書いた通り調剤薬局は堅実で破綻しにくいビジネスではありますが、とはいえ何も考えずに儲かるわけではありません。 ただ、押さえるべきポイントがある程度決まっているので、薬局の利益を向上させるために(というよりは取り逃しがないように)以下をチェックして...
2013年5月24日金曜日

アレジオンドライシロップの投与は3歳から?1歳から?

›
小児に用いられる抗アレルギー薬、アレジオンドライシロップ1%。 アレジオンドライシロップ1% 添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/650168_4490014R1021_1_10.pdf 用法・用量欄を...
2013年5月22日水曜日

携帯電話のキャリア乗り換え(MNP)に迷っている人へ

›
携帯電話は2年ごとに乗り換えろ で書いた通り、携帯電話は2年ごとに乗り換えた方がおトクですが、なかなか踏み切れない人が多いようです。 よく聞く理由はふたつ。 1.家族全員同じキャリアだから乗り換えなんてできない 2.メールアドレス変更のお知らせが面倒 ちょっと待...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

Blog Archive

  • ▼  2023 (4)
    • ▼  12月 2023 (1)
      • 魅力で人を動かす
    • ►  11月 2023 (1)
    • ►  10月 2023 (1)
    • ►  8月 2023 (1)
  • ►  2022 (1)
    • ►  7月 2022 (1)
  • ►  2019 (2)
    • ►  6月 2019 (1)
    • ►  1月 2019 (1)
  • ►  2018 (1)
    • ►  3月 2018 (1)
  • ►  2017 (5)
    • ►  9月 2017 (1)
    • ►  7月 2017 (1)
    • ►  6月 2017 (1)
    • ►  5月 2017 (1)
    • ►  4月 2017 (1)
  • ►  2016 (24)
    • ►  10月 2016 (5)
    • ►  6月 2016 (2)
    • ►  5月 2016 (2)
    • ►  4月 2016 (2)
    • ►  3月 2016 (5)
    • ►  2月 2016 (6)
    • ►  1月 2016 (2)
  • ►  2015 (53)
    • ►  12月 2015 (3)
    • ►  11月 2015 (2)
    • ►  10月 2015 (1)
    • ►  9月 2015 (3)
    • ►  8月 2015 (5)
    • ►  7月 2015 (3)
    • ►  6月 2015 (7)
    • ►  5月 2015 (8)
    • ►  4月 2015 (7)
    • ►  3月 2015 (6)
    • ►  2月 2015 (5)
    • ►  1月 2015 (3)
  • ►  2014 (95)
    • ►  12月 2014 (8)
    • ►  11月 2014 (3)
    • ►  10月 2014 (8)
    • ►  9月 2014 (8)
    • ►  8月 2014 (2)
    • ►  7月 2014 (6)
    • ►  6月 2014 (8)
    • ►  5月 2014 (8)
    • ►  4月 2014 (10)
    • ►  3月 2014 (16)
    • ►  2月 2014 (10)
    • ►  1月 2014 (8)
  • ►  2013 (118)
    • ►  12月 2013 (11)
    • ►  11月 2013 (11)
    • ►  10月 2013 (11)
    • ►  9月 2013 (6)
    • ►  8月 2013 (7)
    • ►  7月 2013 (10)
    • ►  6月 2013 (8)
    • ►  5月 2013 (12)
    • ►  4月 2013 (10)
    • ►  3月 2013 (10)
    • ►  2月 2013 (11)
    • ►  1月 2013 (11)
  • ►  2012 (74)
    • ►  12月 2012 (7)
    • ►  11月 2012 (10)
    • ►  10月 2012 (11)
    • ►  9月 2012 (8)
    • ►  8月 2012 (11)
    • ►  7月 2012 (10)
    • ►  6月 2012 (4)
    • ►  5月 2012 (3)
    • ►  4月 2012 (3)
    • ►  3月 2012 (1)
    • ►  2月 2012 (3)
    • ►  1月 2012 (3)
  • ►  2011 (10)
    • ►  12月 2011 (4)
    • ►  11月 2011 (1)
    • ►  10月 2011 (2)
    • ►  3月 2011 (1)
    • ►  2月 2011 (2)
  • ►  2010 (21)
    • ►  11月 2010 (2)
    • ►  9月 2010 (1)
    • ►  8月 2010 (3)
    • ►  7月 2010 (2)
    • ►  6月 2010 (2)
    • ►  5月 2010 (2)
    • ►  3月 2010 (6)
    • ►  2月 2010 (2)
    • ►  1月 2010 (1)
  • ►  2009 (4)
    • ►  10月 2009 (1)
    • ►  7月 2009 (1)
    • ►  6月 2009 (2)

Labels

  • 薬局実務・仕事のこと (140)
  • 医薬品情報 (125)
  • 医療業界のこと (117)
  • お金のこと (46)
  • PC・ガジェット (18)
  • 独白 (4)
  • 当ブログについて (1)
Powered by Blogger.