2013年11月29日金曜日

ヒルドイドソフト軟膏の後発医薬品が来月発売予定

ビーソフテン油性クリーム

クリームと軟膏の名称違いにより、今まで後発医薬品(ジェネリック医薬品)への変更ができなかったヒルドイドソフト軟膏に、ついに後発医薬品が発売されるようです。

その名も、ビーソフテン油性クリーム0.3%です。

クリームじゃん!!!!というツッコミはあちこちから来ているようですが、変更は可能とのこと。なんでも、承認番号のどこどこが同じなら変更できるとかなんとか。初耳だし信憑性も薄いのでさらっと流してと。

まぁわざわざ発売してるくらいだし変更OKなんだろうという解釈でひとつ。…いいのか?

関連記事:軟膏なのかクリームなのか、それが問題だ

2013年11月27日水曜日

軟膏/クリーム/ローションの製剤学的分類と該当する製品例

何年か前にケラチナミンが「今まで黙っていたけど実は私、クリームだったの」とばかりに名称変更(ケラチナミンコーワ軟膏→ケラチナミンコーワクリーム)して一部関係者を驚かせましたが、「何を今更」「これでジェネリックに変更ができる」と思った薬剤師の方が多いと信じたいですね、みやびです。

さて今日は軟膏とクリームとローションの境界線について。学生時代に製剤学で習ったはずですが、いまひとつ現場の薬たちの製剤学的特性に結びつけることができていない薬剤師の方、一緒に勉強していきましょう。

2013年11月25日月曜日

医療費を自費で支払った後、保険者に請求する方法を実践してみた


医療費を自費で支払った後返金してもらう方法を実践する機会があったので、そのレポを。少し遠かったので出向くのが面倒だったこと、保険証の発行が間に合わなかったこと、試しに一度やってみようと思った事が動機です。

協会けんぽ(社保)、公費(こども医療)あり。この場合2STEPに分かれます。まずは健康保険分を請求し、それが振り込まれたのちに公費分を請求するという面倒な流れに。

公費がない一般的な成人の場合は、1だけでOKです。順番にいきます。

2013年11月22日金曜日

個人事業主やフリーランスが青色申告するための会計ソフトはクラウド型がおすすめ!freeeかマネーフォワードか


クラウド型であるメリットを列挙します。

・ いつでもどこでも入力&閲覧可能
・ デバイスを選ばない
・ データのバックアップが自動
・ ソフトのアップデートも自動
・ 複数人で同じデータを共有可能

逆に言うと、既存のローカルアプリは

・ インストールされたPCがある場所でしか入力&閲覧できず
・ そのPC以外からのアクセスは不可
・ PCやソフトの買い替えのたびにバックアップの手間
・ ソフトのアップデートは手動&有料?
・ 社長ー記帳担当者ー顧問税理士間でデータの受け渡しが必要

こんなやつですね。

やよいの青色申告 14 新消費税対応版
弥生 (2013-10-18) 売り上げランキング: 57

旧来型製品では最大手らしいですが、先細り間違いなし。クラウド型も模索しているようですが恐竜さんには厳しいでしょうね。


「クラウド型が月額1,000円でパッケージ製品が10,000円とすると、10ヶ月以上使うならクラウド型の方が高くなるから損」とか言う人がたまにいますが、クラウド型である他のメリットを一切無視した意見です。

「電車に乗ればお金がかかるけど歩けばタダじゃん」みたいな意見は無視してクラウドサービスをスマートに利用し、浮いた時間で本業に注力しましょう。

さて、探してみるといくつか見つけたのでご紹介します。

2013年11月20日水曜日

「後発薬、新薬の半値に」案浮上、現状は?

先日、こんなニュースが出ましたね。

日本経済新聞 後発薬、新薬の半値に 医療費抑制へ厚労省案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13034_T11C13A1MM8000/

以下抜粋。

初めて発売される後発薬の価格を、新薬の7割とする現行水準から5割程度に引き下げる案を13日に示した。2014年度からの適用を目指す。

らしい。

現行水準って新薬の7割でしたっけ?ちょっと現状の確認を。

2013年11月18日月曜日

ジスロマック錠250mgの後発医薬品が来月発売

ジスロマック

マクロライド系抗生物質である、ジスロマック錠250mg。一般名はアジスロマイシン。「1回2錠を3日続けて服用すれば7日間効果が持続」という特徴的な薬で有名ですね。来月後発医薬品(ジェネリック医薬品)が発売されます。

例によって先発医薬品メーカーまで混ざってゾロゾロと、相変わらず節操ないなーという印象ですが、ひとつだけイイのがありました。アジスロマイシン錠500mg「トーワ」と「日医工」です。

ジスロマック錠250mg 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/671450_6149004F1028_2_07.pdf

2013年11月15日金曜日

未コード化特定器材の記録事例という紙が返戻と共に届いたら

未コード化特定器材の記録事例

”未コード化特定器材の記録事例”という紙が返戻と一緒に届くことがあります。上の写真のようなやつですね。レセプト請求に必要なコードが漏れた状態でオンライン請求するともらえます。

返戻というわけではなく、「コードが入ってませんよ〜」という通知とのこと。請求は通してくれているはずなのでひとまずは問題ありませんが、3ヶ月に一度通知をするルールらしい。

通知がこないようにするにはコードを入力する必要があります。入力するコードは以下の通り。

2013年11月13日水曜日

薬局薬剤師に給与格差ができる理由とそれを利用した昇給方法


薬局薬剤師の年収ってどれくらいでしょう?年収ラボによると529万円とのことですが、これより大幅に低い人もいますし、大幅に高い人もいます。

この差は一体何でしょう?
理由を考えてみました。

関連記事:月収より年収

2013年11月8日金曜日

アレジオン点眼液0.05%、間もなく発売

アレジオン点眼液

アレジオン点眼液0.05%、現在発売準備中。予定では今月末には薬価収載され、発売されるようです。

言うまでもなく、既存の抗アレルギー薬であるアレジオン錠/DSの点眼薬バージョン。新剤形ですね。

アレジオン錠 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/650168_4490014F1025_1_09.pdf

2013年11月6日水曜日

デパケン錠とデパケンR錠の違い

デパケン

古くから使われている抗てんかん薬、デパケン錠。一般名はバルプロ酸ナトリウム。普通錠とR錠とありますが、どう違うんでしょうか?

デパケン錠 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/230124_1139004F1096_1_01.pdf

デパケンR錠 添付文書
http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/230124_1139004G1040_1_01.pdf

2013年11月4日月曜日

WiMAX2ってどうよ?現時点での評価

WiMAX2

ようやくサービスが開始されたWiMAX2。既にWiMAXユーザーの人も、以前からWiMAX気になってたという人も、興味あることと思います。

TD-LTEだのMIMOだのの技術的な話は一切すっ飛ばして、既存のWiMAXと比べての優位点を1つ、劣位点を3つ、まとめてみました。

UQ公式 「WiMAX 2+」の提供開始について
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201309302.html